フォト_ギャラリー

2022年06月10日 [ 第703回 ]

 コチドリ,キジ,イワツバメ,ケリ

 

 コチドリ Little Ringed Plover Charadrius dubius

 分類:チドリ目 チドリ科

 全長:16.0cm

 翼開長:42.0〜48.0cm

 分布:九州以北で夏鳥。

 生息環境:河川、水田、干潟など。

 食性:ゴカイ、貝、蟹など。

 フォトギャラリー:第640回他参照

 撮影難易度:★★☆☆☆


 撮影日:2022年5月6日

 撮影時間:09時12分49秒

 シャッタースピード:1/2500秒

 絞り値:F5.6

 撮影モード:絞り優先AE

 焦点距離:300mm(換算450mm)

 ISO感度:800

 撮影地:大阪府

 使用カメラ:NIKON D5100

 使用レンズ:Nikon AF−S NIKKOR55−300mm 1:4.5−5.6G ED VR





 

 キジ(雄) Common Pheasant Phasianus colchicus

 分類:キジ目 キジ科

 全長:雄81.0cm 雌58cm

 翼開長:77.0cm

 分布:本州〜九州で留鳥。

 生息環境:平地〜山地の草原、農地、林など。

 食性:植物の種子、葉、昆虫など。

 指定:国鳥

 フォトギャラリー:第612回他参照 

 撮影難易度:★☆☆☆☆


 撮影日:2022年5月6日

 撮影時間:15時45分35秒

 シャッタースピード:1/2500秒

 絞り値:F5.6

 撮影モード:絞り優先AE

 焦点距離:300mm(換算450mm)

 ISO感度:800

 撮影地:大阪府

 使用カメラ:NIKON D5100

 使用レンズ:Nikon AF−S NIKKOR55−300mm 1:4.5−5.6G ED VR





 

 イワツバメ Asian House Martin Delichon dasypus

 分類:スズメ目 ツバメ科

 全長:15.0cm

 翼開長:30.0cm

 分布:九州以北で夏鳥。

 生息環境:平地から高山。

 食性:昆虫類。

 フォトギャラリー:第699回他参照

 撮影難易度:★★☆☆☆


 撮影日:2022年5月8日

 撮影時間:09時28分55秒

 シャッタースピード:1/4000秒

 絞り値:F5.6

 撮影モード:絞り優先AE

 焦点距離:300mm(換算450mm)

 ISO感度:800

 撮影地:大阪府

 使用カメラ:NIKON D5100

 使用レンズ:Nikon AF−S NIKKOR55−300mm 1:4.5−5.6G ED VR





 

 ケリ Grey-headed Lapwing Vanellus cinereus

 分類:チドリ目 チドリ科

 全長:36.0cm

 翼開長:75.0cm

 分布:中部・近畿で留鳥。その他地方で夏鳥または冬鳥。

 生息環境:河川、水田など。

 食性:昆虫など。

 レッドリスト:情報不足(DD)

 フォトギャラリー:第691回他参照

 撮影難易度:★★☆☆☆


 撮影日:2022年5月11日

 撮影時間:17時05分35秒

 シャッタースピード:1/4000秒

 絞り値:F5.6

 撮影モード:絞り優先AE

 焦点距離:300mm(換算450mm)

 ISO感度:800

 撮影地:大阪府

 使用カメラ:NIKON D5600

 使用レンズ:Nikon AF−S NIKKOR55−300mm 1:4.5−5.6G ED VR


 5月の数日分の撮影記録だが途中からカメラの機種が変わっている事にお気付きだろうか。 コチド リとキジは同じ日の撮影でコチドリは朝の河川敷、キジは夕方の農耕地だ。 コチドリは2羽が争って いてキジは雄が田圃の真ん中でホロ打ちをしていた。 どちらも繁殖期で縄張り意識が強くなっている ものと思われる。
 その2日後の朝橋の下で営巣しているらしいイワツバメのうちの1羽を捉えたのが愛機D5100の最 後のショットとなった。 実はこの日転倒した拍子に壊してしまいNIKONのサービス期間が終っていて 部品が無く修理不能となってしまった。 修理専門店にでも持って行けば治せる可能性も有るがもう十 分大活躍してくれてボディのロゴ以外のペイントも剥げて黒一色のカメラになっていたからいっそ買い 替える事にしたのだ。 とは言えこの翌週から恒例の遠征を控えていたから急がねばならなかった。  NIKONでは現在このクラスの機種はミラーレスしか生産しておらず一眼レフでは上位機種しか選択肢 が無い。 ミラーレスではレンズ資産の互換性が無いし僕はミラーレスを未だ信頼していない。 そこで 同じクラスのカメラの中古を探す事にした。 ネットで探したがD5100は店舗に在庫がみつからず唯 一D5600が1台だけ見つかった。 電話で問い合わせて翌朝開店と同時に入店して手に入れた。 レ リース回数は未確認だがボディの外観を見る限りどこも擦り切れておらずほとんど使われていない様 だ。 そして大きなメリットはD5100とレンズの互換性は勿論バッテリーも同じという点だ。 何故かU SB端子が異なるので市販のメモリーカードリーダーを買った。
 そうして購入の翌日試し撮りを兼ねて撮ったのがケリだ。 D5100を壊してわずか3日後だった。



トップへ
戻る
前へ
次へ